専門分野 研究業績紹介
所 長 早野慎吾 日本語学・日本語教育
解析部門 野中善政 数値解析
日本語教育部門 松井洋子 日本語教育学
国語教育部門 宮田好恵 国語教育学・日本語教育学
伝統芸能部門 竹本乾太夫 浄瑠璃 非常勤
助手・事務 石川 宮田 中村
・外国人支援グループMBF
2月25日 私が初めて日本語教育に携わり、多くを学ぶ機会を得た地、宮崎を久々に訪れました。目的は1982年にMBF(Miyazaki Bridge of Fellowship , 宮崎から友情の架け橋を世界の人々に)を組織し、宮崎県在住の外国人に英文生活情報紙の配布、日本文化の紹介、県民達との交流支援活動を共に行ってきた仲間達との再会でした。当時は、国際化の大きなうねりの中で、ささやかながらもその一端が担えればとの思いで集まりました。それ以来36年の時が流れました。現在、皆さんそれぞれが、各分野で今も活動しています。写真の中の私自身(左から三番目)の白髪に象徴されるように、36年の年月を経ようとも、ポジティブで建設的、探求心に溢れた" MBF精神"は今も健在でした。 松井洋子
つくば市の日本語支援
2月27・28日、つくば市のJSL(外国人児童生徒)の実態調査を行いました。27日、つくば市立吾妻学園小学校に伺い、校長の遠藤知昭先生、教頭の栗山成孝先生から指導方法や教師の対応の説明を受け、実際の授業を拝見してきました。日本語教室担当の杉山先生・今野先生・山野先生だけでなく、日本語支援のボランティアグループ「風の会」のメンバーがJSLの日本語支援を行っている現状を知ることができました。詳しくは来年度に報告書としてまとめますが、本当にすばらしい学校でした。対応してくださった方々にお礼申し上げます。 (早野慎吾)